
【映画】『二丁鼓』
原作:山東京伝
主演:S-KEN
出演:綾田俊樹、スティーヴ・エトウ、土屋神葉、市川男寅、ほか。
監督:秋原北胤
脚本:落合雪江
音楽:島田尚
池袋 HUMAX シネマズ
(上映スケジュール)
◇池袋HUMAXシネマズ
2025年10月31日(金)〜11月13日(木)
https://www.humax-cinema.co.jp/ikebukuro/cinema/121791/
※S-KEN舞台挨拶は 11月1日 12:00pmより
◇横浜シネマジャック&ベティ
2025年12月06日(土)〜12月19日(金)
【EVENT】さぼうるフリマ
日程:2025年10月19日(日)
会場:さぼうる1・さぼうる2(東京都千代田区神田神保町1-11)
時間:12:00〜16:30 入場料:1,000円+1d ※混雑時は入場制限を行う場合があります。
出演:出店者(一部)
浅草橋洸彦、S-ken、大野志門、小笠原純、オザワヒナ、甲斐みのり、桒原幹治、ケンエレブックス、コロスケ・くるみ、さぼうる、J plus collection、
菅谷晋一、杉浦さやか、天才百貨点スタッフ(イナムラジッカ、ジジ、それいゆ、モコ、森田くみこ)、沼田元氣(写真館)、パウロ野中(占い)、
梯酔好(ナチュールワイン)、ピヨトトシャ(シロップ)、藤井登生、堀聖史、(元)鶴谷洋服店
⸻
特別プログラム
• DJ:S-ken、大野志門、桒原幹治、藤井登生、堀聖史
• 写真:小浜晴美
• 機材協力:東京キララ社
主催・企画
天才百貨点(浅草橋天才算数塾)
【LIVE】こうさんぽ presents H ZETTRIO LIVE 2025 in MISAKI
日程:7月13日(日)
会場:三浦市民ホール(三浦市三崎5-3-1うらり2階)
開場 13:00 / 開演 14:00
出演:H ZETTRIO、s-ken
ファンディングによるプロジェクト➡https://camp-fire.jp/projects/831385/view
クラウドファンディング期間:4/11(木)〜6/29(土)
主催:こうさんぽ製作委員会
共催:株式会社三浦海業公社
【EVENT】「エスケンのカメレオンナイト2024」(S-KEN Birthday Anniversary)
2024年1月21日(日) 開場18:00 / 開演18:15~21:15
会場:「HOTEL K5」B by the Brooklyn Brewery(中央区日本橋兜町3-5 K5 B1)
k5-tokyo.com
TEL 03-6661-0616
料金:
予約 3,000円 メール予約 yoyakusken@gmail.com
当日 3,500円
ドリンク650円より(電子マネー、PayPay、Suica、クレジットカードなど)
出演:
東京パノラマ マンボ ボーイズ(コモエスタ八重樫、ゴンザレス鈴木、パラダイス山元)
ミス キャバレッタ(バーレスクダンサー)
高宮永徹(DJ Flower Records)
森雅樹(DJ EGO-WRAPPIN')
原田芳宏(スティールパン)
佐野篤(ベース&etc)
aco (トライバルフュージョンベリーダンサー)
s-ken&小林創(歌&ピアノ)
【RADIO】s-kenがWatusiとNaz Chrisが、 ナビゲーターを務めるJ-WAVE 「TOKYO M.A.A.D SPIN」にコモエスタ八重樫、高宮永徹と共にゲスト出演します。
[放送日時]
1/8(月)27:00~29:00
1/15(月)27:00~29:00
J-WAVE「TOKYO M.A.A.D SPIN」
https://www.j-wave.co.jp/original/maadspin/
※2週連続ゲスト出演
【WEB】クレイジーケンバンドの横山剣さんとの対談が掲載されました。
『s-ken×横山剣、“横須賀”と“ロックンロール”を巡る刺激的なトークセッションが実現』
SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
https://spice.eplus.jp/articles/323689
【LIVE】写真集刊行記念 ファイナルGIG
2023年️11月23日(木・祝)東上野 YUKUIDO工房
出演:s-ken & far east sessionss-ken(Vo)佐野篤(Cello、Perc、Gt)、岡部 洋一(Perc)、森雅樹(Gt) from EGO-WRAPPIN’、原田芳宏(Steel pan)、中山うり(Acc、Tp、Cho)、
上出優之利、s-ken(サイン会)
OPEN 16:30/START 17:30
チケット:LivePocketから販売 https://t.livepocket.jp/e/o48_z
【写真集リリース】
Masanori Kamide『S-KEN /Punk Old Dicks』
2023年9月2日(土)発売
¥6,820(tax in)
https://superlabo.com/products/skenpunkolddicks-masanorikamide
写真集刊行 オープニングレセプション & サイン会
2023年9月2日(土)SUPER LABO STORE TOKYO(スーパーラボ ストアトーキョー)
OPEN&START 13:00~15:00
出演:上出優之利、s-ken
スペシャルゲスト:ジョージ・カックル(George Cockle)
https://www.superlabostoretokyo.com/
写真集刊行記念 ファイナルGIG
2023年️11月23日(木・祝)東上野 YUKUIDO工房
出演:s-ken & far east sessions
s-ken(Vo)佐野篤(Cello、Perc、Gt)、岡部 洋一(Perc)、森雅樹(Gt) from EGO-WRAPPIN’、原田芳宏(Steel pan)、中山うり(Acc、Tp、Cho)、上出優之利、s-ken(サイン会)
OPEN 16:30/START 17:30
チケット:LivePocketから販売開始は10/1(日) 18:00〜
https://t.livepocket.jp/
【MV公開】s-ken & hot bomboms メンバー全員のパペット人形が登場するMV が制作された。
去年リリースの新作アルバム『P.O.BOX 496』から「メロンとリンゴにバナナ」
監督:岡愛子
【LIVE】s-ken新ユニット“s-ken & far east sessions” 初ライヴ!
2023年5月14日(日)東上野 YUKUIDO工房
時間:OPEN 16:30/START 17:30 料金:前売¥5000/当日¥5500(+1drink別途) チケット:LivePocketから販売開始は3月21日(火) 18:00から https://t.livepocket.jp/e/ax5ah
【映像出演】WOWOWアクターズ・ショート・フィルム3 Prelude~プレリュード~(監督:土屋太鳳)
放送日時: 2023年2月11日(土・祝)午後9:00〜 2023年2月17日(金)午後5:30〜 https://www.wowow.co.jp/detail/181832
【出演情報】EGO-WRAPPIN'の年末恒例ワンマンライブ「Midnight Dejavu」にゲスト DJとして出演します。
出演日:2022年12月20日(火)東京キネマ倶楽部
オフィシャルサイトチケット先行受付URL
https://eplus.jp/egowrappin-hp/
【WEB】 アナログオーディオ雑誌「analog」にインタビューが掲載されました。(和久井光司)
アナログ(analog) 最新号:Vol.76 (発売日2022年07月04日)
https://www.fujisan.co.jp/product/1281680908/new/
【WEB】 Rolling Stone Japanのインタビューで高橋一さん(思い出野郎Aチーム) との対談が掲載されました。
<インタビュー>
s-kenと高橋一(思い出野郎Aチーム)が語る、パンクを通過したダンスとレベルミュージック
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/37705
【WEB】 Billboard JAPANインタビュー掲載
Billboard JAPANで音楽ライター内本順一氏によるロングインタビューが掲載されました。
ぜひご覧ください!
<インタビュー>
s-ken、ニューアルバム『P.O. BOX 496』誕生に秘めた想いを語る
https://www.billboard-japan.com/special/detail/3552
修正とお詫び。
修正とお詫び。 interFM5月29日放送、萩原健太氏のラジオ番組、“Music Stories ”で 7/20s-ken & hot bombomsビルボード公演で町田康氏がゲスト出演と告知されてましたが、番組収録後、都合によりスケジュール調整がつかなくなり、ゲスト出演中止になりました。修正しお詫び申し上げます。
s-ken & hot bomboms名義の3枚のアルバム旧譜3作『Apple Music』や『Spotify』などサブスクスタート(6月1日~)
① s-ken & hot bomboms / Pa-Pue-Be
POLYDOR K.K. オリジナル:1987年リリース
80年代東京クラブシーンの伝説的なエポックなイベント『TOKYO SOY SOURCE』の真っ只中に制作され、反映してサイバーパンク、ファンク、レゲエ、ソウル、サルサ、ヒップホップなどがハイブレッドされている。
② s-ken & hot bomboms / 1000NOME
POLYDOR K.K. オリジナル:1988年リリース
前作と同様な音楽性だが、同時期に発表されたエスケンの著作『異人都市TOKYO』と同期していて、より日常的な物語が盛り込まれている。後々まで演奏されるいる名曲「イヤダヨ」「夜の翼をポケットに」を収録。
③ s-ken & hot bomboms / Seven Enemies
POLYDOR K.K. オリジナル:1990年リリース
パーカッションにスティーヴ・エトウ、ギターに当時から天才とうたわれた今堀恒雄が参加。s-kenが親交のあった細野晴臣の「四面道歌」をカバーするなどワールドミュージックに傾倒したアルバム。物語は“七人の敵”が絡んで世界を駆け巡る。
Read All





